化学電池材料研究会 第55回講演会


主催:化学電池材料研究会(日本化学会電気化学ディビジョン)

協賛 日本化学会 日本セラミックス協会 電気化学会 (依頼中)
会期:2025年12月8日(月)
会場:東京理科大学森戸記念館第1フォーラム

プログラム
13:30~14:30
高輝度光科学研究センター  安野 聡 先生
「電池材料開発に貢献するSPring-8硬X線光電子分光法の最前線と将来計画」

14:30~15:30
東京科学大学  松井 直喜 先生
インフォマティクス/ハイスループット実験を活用した固体電解質の探索


15:30~15:50 <休 憩>

15:50~16:50
ダイキン工業株式会社  山崎 穣輝 先生
「フッ素化エーテルを用いたリチウムイオン電池の電解液開発」


参加申込/参加登録費支払い (締め切り: 1117())

下記URLの「参加申込用フォーム」よりお申し込みいただき、参加申込期限までに所定の参加登録費を以下のリンクよりお支払い下さい。

参加申し込み: https://ws.formzu.net/fgen/S54287501/
参加登録費・意見交換会費のお支払い: https://square.link/u/Ssx0xLfy

参加登録費: 個人会員(協賛学協会会員含む)2,000円、非会員5,000円、学生無料
      名誉会員 無料、法人会員 2名まで無料
意見交換会費(参加者のみ):  8,000
*参加登録費・意見交換会費の領収書につきましては、当日受付にてお渡しいたします。


ご不明な点は下記問い合わせ先までご連絡ください。
 
問い合わせ先:〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5
 
横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門
 
化学電池材料研究会事務局: 宇賀田 洋介
 
電話: 045-339-3934 E-mail: kagaku-denchi@ynu.ac.jp